宝石のルースからアクセサリーが作られている
ジュエリーショップのケースに並んでいるキラキラと輝く宝石は、元をたどると最初は原石の状態です。
これを研磨で削り、カットを施し、磨かれた状態のものが宝石のルース(裸石:はだかいし)と呼ばれるものになります。
宝石のルースは、まだ台座や枠にセットされていない状態ですが、これもすでに磨かれた宝石の1つです。
宝石は、指輪やネックレス、ピアス、イヤリングなど、装飾品として完成されたものを購入するものだと思われている方も多いかもしれません。
実は、ルースでも購入することができるのです!
これは、ジュエリーショップではなく、宝石専門店だからできる販売方法になります。
ジュエリーにはトレンドがあります。
例えば、30年前のジュエリーデザインは、現在身につけると年月を感じてしまうかもしれません。
お子さんやお孫さんのために、誕生石やパワーストーンとして宝石のルースを購入しておき、身につけたりお部屋で大切に保管しておき、いつの日か成人式や就職、ご結婚などのお祝いの際に、枠や台座にセットしてプレゼントしてあげるというのも素敵なプレゼントの1つではないでしょうか。
ルースストーンのことなら宝石専門店の千賀トレード株式会社まで、お気軽にお問い合わせください。