HSジュエル

宝石の通販をお探しなら「HSジュエル」。記念日の大切な人へのプレゼントに。

ニュース

NEWS
ニュース

サファイアはどんな石?ルビーとは違うの?

サファイアといえば、どんなイメージをお持ちですか?

イギリス王室のダイアナ元妃が身に付けていて、キャサリン妃に受け継がれた婚約指輪のブルーサファイアが頭に浮かんでくる方も多いのではないでしょうか?

サファイア(SAPPHIRE)は、9月の誕生石。成功や誠実、慈愛の意味を持つ石です。

日本ではその青い美しさから蒼玉という和名があります。

 

美しいブルーが特徴のブルーサファイアはエンゲージリングとして有名ですが、色は淡いブルーから濃色のブルーの他にもピンクやイエロー、オレンジ、グリーン、ヴァイオレットなどもあります。

ここで注目すべきは、サファイアは酸化アルミニウムの結晶でできているコランダムの1つで、赤色のコランダム以外のものはサファイアと呼ばれていることです。そして、赤色のコランダムは「ルビー」と分れているのです。

つまり、ルビーとサファイアは色違いの宝石になります。

同じ鉱物からできた石でも含まれている含まれる元素によって、色が変わり、その石の名前が変わるルビーとサファイアの違いは面白いです。

岐阜県岐阜市の宝石専門店、千賀トレード株式会社では、高品質な宝石のルースをお客様にご提供しております!

サファイヤやルビーのルースストーンをお探しなら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

Copyright ©  HSジュエル All rights reserved.