宝石のルースってご存知ですか?
宝石専門店に訪れたらお店にはたくさんの貴金属、宝石類が並んでいるはずです。またインターネットの通販の宝石店ではたくさんの一覧商品を瞬時に見ることができます。その中に「ルース」という言葉を目にしたことはありませんか?
宝石のルースとは、原石を磨き表面を滑らかにして、綺麗に整えている状態の裸石のことを呼びます。よくダイヤの原石や「〇〇の原石」という表現をしますが、実際の原石は発掘されたザラザラの石の状態で原石をルース状にしなくては、光り輝く宝石のツヤ感や煌めき感は出てきません。職人の手によって磨きをかけられた石が「宝石のルース」として流通します。
千賀トレード株式会社では、「原石」でもなく、身に着ける装飾品として台座や枠に収まっている「ジュエリーの宝石」でもなく、綺麗に磨かれた「裸石=ルースの宝石」の状態の石を主に扱う宝石専門店です。
宝石のルースの魅力は、石を生かしていることです。台座や枠に収めてジュエリーに加工するには、ルースの状態の石をカットして磨くことで余計に石を削っていきます。このため、石の魅力をジュエリーとして生かす魅力がありますが、「ルース」は石本来の持っている魅力や、ナチュラルさの魅力があります。
当店はこの「ルース」を現地に足を運び、海外から直接買い付けております。このためルビー、サファイヤ、トパーズ、アメジストの他、数多くの高品質の「裸石(ルースの宝石)」をご提供することが可能です。ご希望の石がありましたらお気軽にご相談ください。